支払いの問題でApple IDがロックされました。【警告】

つぶやき
Pocket

おはようございます。今日は朝から・・・事件です(巻き込まれていませんが(笑))

Yahoo!メールを見たらAppleからメールが届いていたので中を開封してみると・・・
なんと『支払いの問題で Apple ID がロックされました【警告】』と書いてありました
「えぇ~!」と思いましたが、イヤイヤどう考えても

フィッシング詐欺

ですね。さすがに騙されません。

内容を見てみると、どうやら私はモバイルレジェンド?ダイヤモンド?を購入したようですね。

送信先のメールアカウントを開くと・・・

なぜに「info@twitter…」???可笑しいやろ!?

と分かっていても、引っかかって個人情報を盗まれたという方もいるので気を付けないといけませんね。

最近はメールの本文も巧妙に偽装されていますから、正直パッと見では本物と見分けられないです。内容もこちらの心理(動揺を誘うような)を突いてくるようなものが多く、一瞬ですが冷静な判断が出来なくなりますよね。

情報を入れてしまった後に、気づいたときにはもう手遅れですから・・・

皆さんも気を付けてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました