資産運用

株取引

【米国高配当株】投資の資産形成/2022年3月

こんばんは。ふーじーです。3月の『米国株』の資産の動きですが、今月は【EFZL】をナンピンで50株を追加購入。それと、【SBLK】を3株を追加購入しました。【SRAD】もIPOだったので期待しておりましたが、残念な結果となっております。そろ...
資産運用

【PayPayボーナス】投資の資産形成/2022年3月

こんばんは。ふーじーです。2022年3月の『paypayボーナス』の資産の動きですが、今月は大きなポイントの反映はなかったので微妙な動きとなりました。1,000円くらいは増えたのかも!?ただ、現在はウクライナとロシアの紛争の影響もあってか、...
為替取引

【メキシコペソ・トルコリラ】スワップポイント投資 2022年2月の運用実績

こんばんは。ふーじーです。今年の1月から【メキシコペソ】と【トリコリラ】のスワップ投資を開始いたしました。リスク回避のため少額からのスタートです。現在は、下記のような運用状況となっております。【メキシコペソ】2022年3月8日時点枚数:8....
スポンサーリンク
不動産投資

サラリーマン大家さんの家賃収入(2022年2月)

こんばんは。ふーじーです。サラリーマン大家としての家賃収入を公開(2022年2月分)します。私は、資産を増やす方法の一つとして不動産投資をしております。広島市内に新築アパート(2018年取得)を持っていますが、そのアパートの家賃収入も公開し...
仮想通貨

クロスリンク(CROSS LINK) 2022年2月

こんばんは。ふーじーです。2022年2月のクロスリンク(CROSS LINK)についての投稿です。今月は2月だったので『バレタインフェスティバル』のイベントが開催しておりました。開催期間 2月10日(木)13:00 ~ 2月18日(金)13...
株取引

米国株の2022年2月の資産の動きについて

こんばんは。ふーじーです。2月の『米国株』の資産の動きですが、今月は全てホールドです。下記は、保有銘柄の一覧です。2021年 9月取得時点    74,903円2022年 2月投稿日時点   70,770円  ※配当含まず長期目線で頑張りま...
資産運用

PayPayボーナスの2022年2月の資産の動きについて

こんばんは。ふーじーです。2022年2月の『paypayボーナス』の資産の動きですが、12月もそうだったのですが1月もPayPayの利用ポイントが大きく反映されて資産の増加に成功いたしました!ただ、NYダウが下がっている影響を受けてしまって...
スポンサーリンク